開発/販売:東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
BENGの「ものづくりデジタライゼーションが日本を救うチーム」の志村でございます。 前回、ロジスティクスソリューションフェアの出展報告をさせて頂きましたが、今回はその続編として、"ものはこび"業界が抱えている課題を少しお話させていただこうかと思います。 数字で見る "ものはこび" まず、企業の売上高...
BENGの「IoTで "ものづくり日本丸" の復活を!チーム」の志村でございます。 私たちのお客様のほとんどが "製造業" ということは広く知れ渡っているのですが、実は "物流業" のお客様も少なくありません。作る人あれば、運ぶ人もいますので、とりわけ製造業と物流業は密接に関係・連携していることから...
こんにちは。チーム冬より夏が好きの橋本です。 前回、製造現場のペーパーレスに関することを書きました。 今回は集めたデータの活用方法について書きたいと思います。 埋もれていたデータの発掘? 多くの製造現場で何かしらのトラブルが発生した場合、トラブル報告書のようなものを起票し、記録を残していると思います...
こんにちは!チーム今日も寝不足の行司でございます。 OEEをテーマにした第3回(ついにほぼ最終回)です。前回はOEEを構成する3つの指標のうち稼働率がテーマでしたが、今回は性能についてお話しさせてください。こちらもちょっと難しいのですが、興味深い考え方なので、ぜひお付き合いください。 その前にOEE...